「ねこひげトーテムポール」とTVショッピング
2012年11月30日
観てください!これがもったいぶって今までご紹介しなかった「ねこひげ・トーテムポール」です!
ねこ三匹が肩に乗って・・・一番下のねこはしっかり支えてふんばって、真ん中はのんびり景色見物、てっぺんのねこはなんとかよじ登った~という感じで、眉毛穴もあります。
後ろ姿もちょっと可愛いのでShopでの写真でご覧になってみてください。
、と、作者は結構盛り上がってるんですが(笑)
まだヒゲさしていないので、どんななるんでしょうねぇ。
ねこひげスタンド犬版「ワンひげスタンド」はこんな感じに仕上がりました。
内部意見としましては「なんか、犬に見えない」
・・・・・・・・・
作々Shopでの新作販売は明日12月1日からになります。あと、ねこひげスタンドの柄ねこちゃんが数点いますので、お時間ある時にでものぞいていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。(作々Shop http://sakusaku.shop-pro.jp/ )
先日、TVショッピングの会社から作々のねこ陶器を番組で売らないかと電話を頂いた。
担当者「ねこひげスタンドを、一つのご家庭に2つ、いや3つあったら絶対便利なので3つセットで!」
「ねこカップと、ねこボウル、箸置きをセットで!」
最終的に作々では一つずつ制作してて一種類のものを沢山作るのは2ヶ月はかかること。単価が安すぎて非常に申し訳ないこと。作々のお客さまは自分の好みのねこがいたらご購入されるからセット販売は合わないかもしれません、、等々、で話は終った。
担当者さん(かなり若い男性できっと髪型はツンツン系)は、ネットで作々を知って、ねこカップやねこひげスタンドが面白いので、とお電話下さったそうだ。
お電話の雰囲気から最初はすぐに切ろうと思ったけれど、お話聞いてるうちにおもしろくなった。
一つずつ時間かけて作ってさほど数が完成するわけでなく、しかも価格で一番高い品物は2000円位な作々。
一方、販売してるんだったらセット販売や限定販売は可能なはず、というベースの考えで始終話を進める担当者さんと私のズレがなんか面白いなぁ。
でも担当者さんに「実際のところ、利益あるんですか?」と質問された時はぎくっとした。
私としては趣味で作ってるわけではないんです、人生かけてるんです、と言ってもなんか説得力なかったなぁ。
うーん、いろんな意味で刺激になった電話でした。
それから、作々の「ねこカップ」や「ねこひげスタンド」「ねこボウル」などなどを観て、番組に、と思ってくれた担当者の、感覚の片隅のごく一部のマニアックな感覚に、私は興味がありました。
ご本人は気づいていないかもしれない、マニアな感覚・・・(笑)
Posted by sakusaku at 17:42